
5GコースIP1タイプ
サービス概要
Infosphere 5GコースIP1タイプとは
Infosphere 5GコースIP1タイプは、NTTドコモの「5G」データ通信に対応した、高速パケット通信を定額で利用できるコストパフォーマンスの高いインターネット接続サービスです。
固定IPアドレスが1個付与され、外出先から社内システムへのアクセス時にIPアドレスによる認証が可能となります。5Gの高速パケット通信を、よりセキュアな状態でビジネスに活用したいケースに最適です。
特徴/メリット
-
固定IPアドレス付きだから、モバイルアクセスからのセキュリティ強化が可能
固定IPアドレス(IP1)を利用し、クラウドシステムへの接続をIPアドレスで制限することで、不正アクセスを防止し、セキュリティ強化を高めることが可能です。
簡単スピーディ!開通まで最短即日!
InfoSphereのインターネット接続サービスはお申し込みから最短即日にて開通可能。スピーディな事務所開設や拠点展開を実現し、お客さまのビジネスチャンスを逃しません。
(※15時以降のご注文、注文内容の誤りがあった場合は、翌営業日以降の開通になることがありますのでご了承願います。)
高品質運用と安心サポート
-
万一の障害発生に24時間365日、お客さまのビジネスを支える一元サポート対応
InfoSphereのモバイル接続では、24時間365日受付の「InfoShere設備故障受付」をご用意。万一の故障発生時も、 スピーディな対応とトラブル復旧で、お客さまのビジネスを支えます。
障害に関する受付は、24時間365日、電話で一元的に受付対応を実施。技術的なご質問にも電話とメールでお答えします。
また「InfoSphere」では、信頼性の高い最新のネットワーク機器の採用や、バックボーン回線の二重化、 迂回ルートの確保などにより、99.999%というネットワーク稼働率を誇ります。
万一の回線障害の際も短時間で復旧。高品質のインターネット環境が、お客さまのビジネスを支え続けます。
-
料金
よくあるご質問
-
- 1.
5GコースIP1とはどのようなプランですか?
- 1.
NTTドコモの「5G」データ通信に対応したインターネット接続サービスです。 固定IPアドレスが1個割り当てられるので、外出先から社内システムへのアクセス時にIPアドレスによる認証が可能となります。
- 2.
サービスの契約に特別なものは必要ですか?
- 2.
Infosphre 5GコースIP1タイプをご利用いただくには、別途NTTドコモの5GもしくはXiデータ通信契約が必要です。
- 3.
固定IPアドレスが利用できるメリットは何ですか?
- 3.
例えば、外出先から社内システムへのアクセス時にIPアドレスによる認証が可能なほか、 クラウドシステムへの接続をIPアドレスで制限することで、不正アクセスを防止し、セキュリティ強化を高めることが可能です。
- 4.
最低利用期間はありますか?
- 4.
利用開始月の翌月から3ヶ月後の月末までが最低利用期間となります。 期間内に解約があった場合、残余期間分の料金をご請求いたします。
- 5.
料金の日割りはされますか?
- 5.
加入月の月額ID料金は月末までの日割り分が無料となります。
- 6.
申し込みから利用開始までどのくらいかかりますか?
- 6.
本サイトでのオンラインご注文の受付完了から最短即日で開通となります。
※15時以降のご注文、注文内容の誤りなどにより、さらに納期を要することがありますのでご了承願います。
対応アクセス回線
NTTドコモが提供する「5G」データ通信のみに対応しております。
注意事項
■InfoSphere 5Gコース IP1タイプ
・ 本サービスは、インターネット接続サービスです。
・ 本サービスで利用するアクセス回線は、株式会社NTTドコモの提供する「5G」です。
・ 本サービスは、日本国内でのみご利用になれます。
・ アクセス回線については、お客さまの負担にてご用意願います。
・ インターネット接続は、当社が指定するネットワークIDでのみ利用することができます。
・ これらの接続にあたってのアクセス速度は、利用するアクセス回線によります。
・ 各アクセス回線の最高速度による接続や帯域を保証するものではありません。
・ 接続用設備は共用設備のため、常に接続できることを保証するものではありません。
・ 15分間以上の無通信状態があった場合には、自動的に接続を終了します。
・ IPアドレスは、NTTPC名義の固定IPアドレスを1個提供します。
■解約について
・お客さまが、契約を終了されたい場合には、NTTPCの定める契約解除申込書により、申請が必要となります。
・最低利用期間は、第11条に定める利用開始月を含めた翌月から3ヶ月後の月末とします。
・契約の終了日は、契約解除申込書がNTTPCに届いた日が含まれる月の最終日となります。
・最低利用期間が経過する日前に利用契約が解除された場合は、当該解除月から最低利用期間に対応する期間の月額料金の金額を一括して請求します。
※「フレッツ」等はNTT東日本・NTT西日本の登録商標です。
NTTドコモの「5G」高速データ通信が固定IPアドレスで利用可能!
外出先でも、高速パケット通信で快適なインターネット環境を利用できます。