
スマートビジネスセット(IPoE + Relay2 + DNSセキュリティ)
-
概要
新型コロナウイルス感染症のもと、「ニューノーマル」の働き方のなかで、リモートワークや業務のDX化を支えるインターネットの役割がビジネス上もより重要となってきています。
しかし、インターネット環境の設定のために回線の調達、機器の導入・設定、セキュリティの確保など様々な手続きが必要になってきます。また、ビジネスで利用でありながら個人向けインターネットを利用しているため、ネットワーク環境やセキュリティの確保が十分でない場合もあります。
『InfoSphere®スマートビジネスセット』を導入すると、新世代のビジネスインターネット導入に合わせ、効率的に帯域を節約することによるさらなるインターネットアクセスの高速化、セキュアなWi-Fi環境整備と、有害なWebサイトへのアクセス制限による安心・安全が同時に実現できます。
-
Relay2の特長
Relay2は、通信インフラであるWi-Fi機器にエッジコンピューティング機能を搭載している世界で唯一のアクセスポイントです。
ネットワーク機能とサーバ機能が一体ですので安価かつ容易に導入でき、かつ、クラウドで管理するため、運用負荷が軽減されます。
「InfoSphereスマートビジネスセット」では、Relay2アクセスポイントを5年分のクラウドライセンスおよびWindows Update Acceleraterを付けて提供いたします。5年間のサポート付きで、安心してご利用になれます。
<エッジコンピューティング>
エッジコンピューティングを活用し、高速ダウンロードを実現、回線負荷を軽減します。
「InfoSphereスマートビジネスセット」では、Window Update Acceleraterをセットしており、Windowsアップデートを高速に処理できます。
<クラウド管理>
クラウド上の管理画面から機器を管理しますので、遠隔で管理・確認でき、運用の負担が減ります。
<Relay2仕様概要>
モデル RA250 型番 RA250-M1G-S128GB 外形寸法(mm) 255 × 155 × H38 Wi-Fi規格 2.4GHz IEEE802.11b/g/n
(最大伝送速度300Mbit/s)5GHz IEEE802.11a/n/ac (wave1)
(最大伝送速度867Mbit/s)アンテナタイプ 内蔵 電源 LAN給電 PoE+(IEEE802.3at) 最大消費電力(W) 24 Webキャッシュ機能 http(httpsは個別対応) Windows Update機能 ○ DNSセキュリティ/InfoSphere IPoEインターネットの特長
「InfoSphereスマートビジネスセット」では、ビジネスユーザーさま向けに安心のセキュリティサービス「DNSセキュリティ」と、安定したインターネット接続サービス「InfoSphere IPoEインターネットサービス」をご提供します。
<DNSセキュリティ(Cisco Umbrella DNS Security Essentials)>
DNSセキュリティはセキュアアクセスゲートウェイサービスのラインアップのひとつで、DNSの名前解決を利用してインターネット上の脅威からユーザーを最前線で防御します。本社、外出先などの場所やVPNアクセスを問わず、全てのインターネットアクセスを保護します。専用のダッシュボードでのセキュリティポリシーの一元管理、カテゴリフィルタやブラックリスト設定、遮断状況のレポートの閲覧ができます。また、全てのインターネット通信を各ロケーションから直接アクセスすることで、トラフィックの集約ポイントが無くなり混雑を回避できます。
<InfoSphere IPoEインターネットサービス>
ビジネスユーザーさま向けに輻輳の少ない安定したインターネット接続を提供します。ホームゲートウェイ(ひかり電話ルーター)で接続することも可能です。提供条件説明
-
<Relay2>
お申込みの前にRelay2販売規約をご確認ください。また、ソフトウェア利用同意書に同意されないとお申込みはできません。
<DNSセキュリティ>
サービスの提供条件に関する詳細は利用規約(Secure Access Gateway 共通利用規約/DNS セキュリティ(Cisco Umbrella) サービス利用規約)ならびに、こちらの「サービス仕様:DNSセキュリティ(Cisco Umbrella)」をご覧ください。
<InfoSphere IPoEインターネットサービス>
サービスのお申込みの前に利用規約および、提供条件説明(こちらの「動的IPコース」)をご覧ください。
アクセス回線、およびルーターはお客さまでご用意ください。 お申し込みから利用開始までの流れ
-
・Relay2アクセスポイントのお届けは、お申し込みから15営業日後以降の平日になります。ライセンス情報はそれより前にお申し込み時のメールアドレス宛に送付いたします。
・本サイトからお申し込みの後、DNSセキュリティのIDをお申し込みできるセキュアアクセスゲートウェイ(SAG)ダッシュボードのログインアカウントがご登録のメールアドレス宛に通知されます。SAGダッシュボードのログインアカウントが発行されましたら、本フォームにご記載いただいた「ご利用開始希望日」の5営業日前を目途にお客さまにて10ユーザー分のご発注をお願いします。ご発注後、5営業日程度で開通となります。
・ご利用開始希望日の3営業日前をめどにInfoSphere IPoEインターネットサービスの開通処理を行います。また、オーダーの進捗や拠点に関する情報をご覧いただけるカスタマコントロールサイトのログインアカウントを発行いたします。お申し込みされた回線の状態によっては、開通できないもしくは開通にお時間がかかる場合がございます。
・Relay2、DNSセキュリティ、InfoSpere IPoEインターネットサービスはまとめてひとつの請求書の送付となります。各サービスの開通を起算日としてそれぞれ利用料金を請求いたします。開通タイミングによっては、請求書への掲載時期が異なる場合がありますので、予めご了承ください。 サポートについて
-
Relay2、DNSセキュリティ、InfoSphere IPoEインターネットサービスのサポートについては、それぞれ窓口および受付方法が異なります。
<Relay2>
お申し込み後、ご登録くださいましたメールアドレスにサポート窓口の連絡先を記載したご案内を送付いたします。
<DNSセキュリティ>
・DNSセキュリティに関する詳細はお客さまサポートサイトをご参照ください。
・DNSセキュリティに関するお問い合わせは、Webフォームから承っております。WebフォームはSAGダッシュボードにログインのうえ、サポート窓口へのリンクからアクセスをお願いします。詳細はお客さまサポートサイト>よくあるご質問>サポートについてをご覧ください。
<InfoSphere IPoEインターネットサービス>
・InfoSphere IPoEインターネットサービスに関するサポート情報はこちらをご参照ください。
・お問い合わせはこちらから承っております。
-
ご利用料金について
よくあるご質問
-
- 1.
<Relay2>5年以内に解約した場合ライセンス費の返金はありますか?
- 1.
Relay2のライセンス費において5年以内にご利用しなくなった場合においても返金については致しません。
- 2.
<Relay2>解約したいときはどうすればよいですか?
- 2.
Relay2を5年以内にご利用されなくなった場合に解約のご連絡は不要です。返金等はいたしませんので予めご了承ください。
- 3.
<Relay2>5年より短い期間のライセンスはありますか?
- 3.
「Infosphereスマートビジネスセット」では、5年分のライセンスとともに提供しております。そのほかの期間でのライセンス提供はございません。
- 4.
<Relay2>5年経過後も引き続き使いたい場合はどうすればよいですか?
- 4.
延長ライセンスの購入が可能です。ライセンス終了の3ヶ月前までにお問い合わせください。
- 5.
<Relay2>いつから利用可能ですか?
- 5.
Relay2を受領後ご利用開始になれます。利用開始にあたり、管理クラウドでの設定が必要です。 なお、ライセンスの有効期間は機器出荷日の5年後の月末までとなります。(例:2022年1月25日出荷の場合、2027年1月31日期限)
- 6.
<DNSセキュリティ>DNSセキュリティとは何ですか?
- 6.
DNSの名前解決を利用してインターネット上の脅威からユーザーを最前線で防御するシステムです。本社、外出先などの場所やVPNアクセスを問わず、全てのインターネットアクセスを保護します。
- 7.
<DNSセキュリティ>DNSセキュリティでできることは何ですか?
- 7.
DNSセキュリティでは主に下記3点のことができます。
①悪意のあるサイトへのアクセスをブロック
②ユーザとデバイスを保護
③ウェブとメールのレポートでブロック状況を可視化
- 8.
<DNSセキュリティ>いつから利用可能ですか?
- 8.
本サイトからお申し込みの後、DNSセキュリティのIDをお申し込みできるセキュアアクセスゲートウェイ(SAG)ダッシュボードのログインアカウントがご登録のメールアドレス宛に通知されます。SAGダッシュボードのログインアカウントが発行されましたら、本フォームにご記載いただいた「ご利用開始希望日」の5営業日前を目途にお客さまにて10ユーザー分のご発注をお願いします。ご発注後、5営業日程度で開通となります。
- 9.
<DNSセキュリティ>DNSセキュリティで最低利用期間はありますか?
- 9.
開通日より1か月間となります。
- 10.
<InfoSphere>IPoEとは何ですか?
- 10.
IPoEは「IP over Ethernet」の略で、設備の大容量化とIPv6に対応した次世代インターネット接続の方式です。従来のPPPoE方式と比べ、IPoE方式はネットワーク設備の混雑を緩和し、通信品質の改善を実現しています。 また、直接インターネットに接続を行うため、接続する際にユーザー名とパスワードを入力する必要もなく、簡単な設定でインターネットに接続することができます。
- 11.
<InfoSphere>IPoEインターネットサービスはどのようなフレッツ回線に対応していますか?
- 11.
- 12.
<InfoSphere>IPoEインターネットサービスでIPアドレスは固定のアドレスが付与されますか?
- 12.
いいえ、IPアドレスは動的での付与となります。
- 13.
<InfoSphere>IPoEインターネットサービスで最低利用期間はありますか?
- 13.
開通月の翌月を1か月目とし、3か月目までとなります。
お問い合わせフォーム